2020/12/17
「楽々ケアクラウド」に移行すれば伝送可能とのことで導入を即決めました。
古い話になりますが2002年に当社設立した時から「楽々シリーズ」を利用していますが、国保連への伝送機能がなかったため、回線の都合上、フロッピーで提出していました。
楽々ケアクラウドへ移行したことにより、国保連請求の伝送が簡単になり時間も手間も節約できました。また、定期的にバックアップをとる必要がなくなった事もよかったと思います。
ただし、「楽々ケアⅡ」とは違い、給付管理票提出と給付費提出の操作が別々になったため、2回伝送操作をしなくてはならなくなりました。また、伝送送信したあとすぐ送信完了とならず時間がかかる感じがします。
サポートに関しては、国保連提出週(毎月5日から10日)の土曜・祝日は電話サポートを受付てもらっているのですが、土曜は毎週受付してほしいと思っています。
(東京都 世田谷区 提供サービス:居宅介護支援)
2022/04/25
新着情報2022/04/05
新着情報2022/04/05
新着情報2022/03/25
介護保険情報介護保険 「事務処理システム変更に係る参考資料(確定版)(令和4年3月25日)」がWAMNETに掲載。サービスコード(確定)。
2022/03/24
介護保険情報